漢方講座

東京青山某所で開催予定です。
この講座は特定の手法や病の治し方について学ぶものではありません。占いや易、オカルトの類でもありません。過去の医師たちが命をかけて確立し、工夫した医学理論を学ぼうとするもので、中国医学(漢方)に ...
食べると吐く。吐き気が起こる。②

食事のとり方に不摂生が有ると様々な病気にかかります。 嘔吐や下痢などは胃腸器疾患として直接的に出たものですが、他にも有名なところで糖尿病。また、心血管疾患などは多くの人が患っています。
生活習慣病とも呼ばれるこれらの一因が ...
食べると吐く。吐き気が起こる。

28歳男性。
神経性の摂食障害だと診断が出ているようですが原因は不明。
食べるということは生きるということと同義です。 命を維持するための必要最低限な行為であり、本能でもあり楽しみでもあります。 しかし健康な状 ...
活動報告

この度、松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾からの出張として東京品川にて活動を始めました。
これまで、関東方面から来られていたクライアントの方々のお時間を煩わせることなくなります。
品川でも松山同様の完全予約制、完全個室のプライ ...