ストレスへの耐性②
ストレスは皆必ず感じていますが、それによって体や心を病む人は耐性が人よりも弱いのでしょうか?
実はそうとも言い切れません。 人よりも耐性がある。つまり「我慢強い」ばっかりに病むということが少なくありません。
耐性の弱い人は少しのストレスでダウンして休息します。 耐性が強い人は受けたストレスを溜め込み大きな問題となって始めて発症します。
病とは人が生きている状態で始めて起こる生体反応なので生命力が強ければ強いほどにその症状は激しくなります。
ストレスで苦しむ人には我慢強すぎるから今の苦しみがあるのだと気づいてもらえれば何かを変えることができるかもしれません。

伝統東洋医学による確かな実績 品川総合漢方